子育てしながら趣味の時間も大切に...
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
待ちに待ったひとりすわり
生後10ヶ月と20日にしてようやく娘がおすわりできるようになった!!!泣

生後10ヶ月に入ったあたりから、それまでのんびり構えてた私もさすがに心配になっていた。
任意の10ヶ月健診を受けるかどうか悩んでいた矢先のおすわり完成。
本当に嬉しい。


これまでのおすわりは必ず片手を床につけてバランスをとっていて、そもそもおすわりの姿勢を1分としていたことがなかった。
すぐに前のめりになってうつぶせ姿勢で遊んでいた。

3回食を始めたあたりから、食事中は椅子に座らせていたものの、やっぱり椅子のどこかを掴んでバランスをとっているようだった。
だからマグも両手で持てなかった。


それが先日本当に突然、そしていきなり完成系のような安定したおすわりをし始めた娘。
相方の実家にて、沢山のギャラリーの前でいつになく得意気に笑顔を振りまいてくれた娘が、気付けば目の前で普通に座って両手におもちゃを持って万歳なんかをしていた。
そして面白いことに、何度かグラグラっと倒れそうになりながらも、うまいことバランスを保って倒れない。
初めてにしてはずいぶんしっかりすわっている様子に、私はさらに驚いて、後から思い出すと恥ずかしいくらい大騒ぎしてしまった。


普段の娘を見ながら、何事にも慎重に行動するタイプだとはうすうす気付いてはいたが、これで確信にかわった。
慎重で臆病で、若干神経質な部分もあると思う。
楽天的で典型的なO型の相方とは正反対だから、今のところはA型の私似だ...


ひとりすわりができるようになったら、娘の動きもさらに面白くなってきた。
得意気に両手を万歳にして奇声をあげてみたり、音楽に合わせて拍手をしながらリズムをとったり。


母子手帳の成長曲線のグラフには、「首すわり」「はいはい」「つかまり立ち」など成長過程での重要な発達ポイントの、始まる時期の目安が矢印で表示されている。
いつもその矢印の右端ギリギリでなんとか範囲内に収まってた娘だが、今回は見事に2ヶ月もはみ出してしまった。

それでも親から見た我が子はいたって普通の赤ちゃんだ。
毎日元気にちょっとずつ成長している。
大人だっていろんなタイプの人間がいるんだから、赤ちゃんだってきっと同じなんだろうと思う。
娘のようにのんびりのんびりマイペースに成長していく子もいるんだから、あまり神経質に不安がっていてはいけないなと反省し、母親としてまたひとつ勉強になった。


生後9〜11ヶ月 comments(2) trackbacks(0)
スポンサーサイト
- - -
Comment








はじめまして!
8ヶ月半の娘がいます。うちの子もおすわりがなかなかできなくて、検索してこちらのブログにきました。今は両手をついて前のめりになりながら座ってます。
こちらのブログや他の方のブログでもありましたが、本当にある日突然座れるのでしょうか?
前日前のめり座りだったのが、シャン!と座れるという事ですか?
from. プリン | 2013/05/31 09:17 |
はじめまして、昔の記事に失礼します!!
うちの娘もまさしく11ヵ月にはいる前に一人お座り完成したのですよ!!
正座から始まりしばらく正座しかできずお座りといっていいのか悶々していたら…ある日突然わたしの財布を漁りたいがあまり一般的なお座り完成していたのです。
本当にあまり神経質に思うことないのだなぁと思いました!!
from. momo | 2014/06/16 18:51 |
Trackback
この記事のトラックバックURL: トラックバック機能は終了しました。
<< NEW | TOP | OLD>>